自閉症 渡の宝箱

自閉症の渡が、日々起こす騒動や療育についてとシリコンバレーでの起業、生活を綴っています。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

香穂に会えたよ(^^)

さて、渡と約束していたキャンプの日です。 きのうの夜中までかかって荷物をパッキングしました。キャンプは久しぶりなので、渡は喜んでいますが、もっと嬉しいのは香穂に会えることのようです。 2日前から、 "Meet Kaho" と言っては、ご機嫌で歌をうったり…

まぐろをいただきました

つりたてのまぐろをいただきました。 私は大型魚をおろすのが好きですので、久しぶりに楽しませていただきました。昔は、ハーフムーンベイの鮭をたくさん買って来ては、さばいて冷凍しておりましたが、ここ数年ハーフムーンベイでの鮭つり禁止になったために…

ペパーダイン(Pepperdine)大学とIn’n outハンバーガー

渡の悲しみは止まず・・の日々を送っている私たちですが、渡は香穂が大学にいったら、一緒にキャンプをするということを決めておりました。なので、どこでキャンプをするのか?を聞いたところ渡の答えは 「ペパーダイン大学」 でした。いくら懐の深いペパー…

ペパーダイン大学(Pepperdine University 留学に適していると思われる大学)

きのう香穂を大学に送り届け、私と渡は帰宅の途につきましたが、渡は、意気消沈。 車に乗るのが好きな渡は、いつも「アンパンマン」やディズニーの歌を歌ってご機嫌で車内の時間を過ごします。歌も必ず、2番まで歌い、たまに日本語を間違っていたりすると香…

アメリカの私立大学の実力~ペパーダインに到着しました~

さて、きのうは香穂とゆっくり話をし、朝からペパーダイン大学(Pepperdine University)に向いました。 香穂がPepperdineを受ける時に私は散々日本語で検索しましたが、なんと日本では、あまり知られていない大学だということが判明。 なので、現在留学を考え…

娘が家を出て行った

香穂が大学に行くために家を出てゆきました。 といっても大学まで私と渡とで送り届けます。最後の夜は、大学までいく途中にある海辺のホテルで1泊しました。 私は香穂には、なるべく家から離れて、学生生活を満喫してほしいと思っていました。 というのも私…

グルテン・カセインを映画館にもちこんでいい日

自閉症へグルテンフリーの療法をする方がおられます。そういう方が楽しめる映画館です。 グルテンフリーは、こちらでも賛否両論あります。私の感じでは、一時期より減ったなーという気もします。いろいろな弊害も取り上げられたりもしたからだとも思いますが…

自閉症児の危ない行動の対処

きのうに引きつづき、自閉症の渡の危ない行動への対処です。 行動のセラピストの方が我が家にやってきて、他にも2つの問題の解決の方法を提案して帰られました。 ひとつは、お湯を湧かす時のコンロのつけっぱなしです。 渡は自分の軽い夕飯は、自分で作りま…

すごい!学級崩壊を止める方法

渡の行動のセラピストの方が、我が家に来ました。目から、ウロコの話が多く・・。 一番すごいと思ったのは、クラスの授業の進行を妨げる子供の対処法の一例でした。 アスペルガーと多動をあわせもつA君は、目上の人が話し始めると必ず手をあげて、次から次へ…

自閉症を進んで雇用している会社があるというニュース

デンマークの会社ですが、自閉症の人の才能に気がつき、進んで雇用している会社があるというニュースがありました。英文の記事はここにありますが、大意はこうです。 デンマークのビジネスマンには、自閉症の人のみを雇用して、成功している人がいます。彼の…

アスペルガー症候群を描いた映画『Adam』を見てきました

先日のブログにも挙げたアスペルガー症候群の映画を見てきました。アスペルガーという障がいをもちながらの恋愛、仕事を絡めて描いています。 Adamは、おもちゃ会社に勤めるアスペルガーをもつ男性です。その彼が日々一生懸命自分の世界を周りに崩されながら…

自閉症児と覚せい剤などの薬物

日本の芸能界では、覚せい剤等の薬物の件で、報道が加熱しています。 そのニュースを読んでいて、思い出したことがあります。 私は渡が診断を受けた頃、 「自閉症だったら、ぐれるのも大変だろうから、薬物等とか不良とかとは縁がなくなる」 と信じておりま…

自閉症の診断をうけるのに、時間がかかりすぎるという弊害

アメリカでは自閉症の早期診断、早期療育はなによりも大事だと言うことがここ数年強く提唱されつつあり、診断に関しても少しでも早い診断を望まれるようなってきています。数年前には私も新聞で寝返りのしかたで数ヶ月の赤ちゃんが、自閉症かそうでないか?…

渡の卒業式

渡が通う中学校で、卒業式がありました。 うちのクラスから5名が卒業します。 香穂も卒業式に列席しました。 9月からは、高校生です。 トランジションプログラムも始まります。どのような大人になってゆくのか?楽しみな毎日ですね。

アメリカの私立大学のすごさ~ペパーダイン大学Pepperdine University編~

香穂が選んだペパーダイン大学(Pepperdine University)は、グリークファミリィー方式*1を採用しています。 これはなにか?というと、ギリシャの家族という意味らしく、ギリシャは家族数が多く親族等まですごく仲良く家族ぐるみでのおつきあいをするそうです…

よく使う英語の言い回し

渡は、自閉症で言葉の意味の深いところを掴むということができません。 普通、健常児の子供が通う学校というところは、直接的に物事を話すことばかり学ぶのでなくて、英語の独特の言い回しや、ことわざのような言い方で、先生が説明することもあります。こう…

シカゴで警察が自閉症の人たちに対応するために、カンファレンスを開きました

シカゴからのニュースです。 ラジオ曲が流したニュースです。だいたいのこんな感じです。 WBBM News Radio780 シカゴ警察が自閉症の人にどのように対応するかを話し合うカンファレンスが2日間に渡って開かれました。 昨年4月、警察が自閉症の人を殴り倒すと…

渡、小型飛行機に乗る

きのう、Take Flightという障がいのある子どもたちに小型飛行機を体験してもらうというイベントに行ってきました。 このイベントは、地元の新聞、サンノゼマーキュリー新聞にも載りました。 参加ボランティア人数300名以上。学校が一つボランティアに参加し…

車が動かなくなるということ

私の車がついに調子がわるくなり、お友達に見ていただきました。 ところが、3カ所の部品が壊れていて取り寄せ&きちんとした設備があるところでの整備が必要で、数日は乗れそうにありません。 レンタカーを借りるということも考えたのですが、修理の予約がい…

アメリカは自閉症の治療を医療保険でカバーできるようになるか?

今、自閉症の親の会等で良く話題になる話は、自閉症のトリートメントが保険でカバーされるかどうか?の問題です。いろいろな州で親や専門家等が、保険でカバーすべきだと言う意見を述べています。 渡の学校のPTAの人たちもこの説明会が先日あり、ほとんどの…

自閉症の学生の為の大学が秋からオープンします。

興味深い記事を見つけました。 Michael Bernick Tuesday, August 4, 2009 SF Gate カリフォルニア州ヘイワードにあるカリフォルニア州立イーストベイ大学では、自閉症の学生に水準の高い教育を与えるために、試験的に大学をスタートさせると発表しました。 V…

アメリカの日本では考えられない返金しないでいいスカラーシップ(奨学金)

アメリカの私立の大学は4年間で、日本円にして多いところでは、約2000万円程度かかるといわれています。まぁ、これを 「はい、どうぞ。」 と払える親はあまりいないので、普通はスカラーシップに応募します。 スカラーシップで得たお金は、授業料や、本代、…

いつも行くGYMで殺人事件があった

いつも行く24時間やってるフィットネスGymの駐車場で、殺人事件がありました。 治安のいい場所で、ここの近くには日系のスーパーもあるしアジア人も結構来ています。 私は、朝、ニュースをみるのですが、よく見る風景が出て来てたので、なんだろう?と思った…

子供の爪かみをやめさせる

先日、行動のセラピーの方に我が家に来ていただきました。 渡が爪をかむというより、皮膚まで噛んでしまうので、相談しました。 自閉症の爪かみは、センサリー(感覚)の問題もあるのでなかなかとめるのは、難しいようです。 というのも、たとえば、ちょっと…