自閉症 渡の宝箱

自閉症の渡が、日々起こす騒動や療育についてとシリコンバレーでの起業、生活を綴っています。

お姉ちゃん、おかえり!

アメリカは本日仕事納めの方が多いと思いますが、娘もその一人で、深夜遅くに、家に戻ってきました。

 

渡はもう毎日、毎日お姉ちゃんの帰りを待っていて、お姉ちゃんが帰ってきたら、一緒にすることをずっと語っておりました。

 

1.まずはギルロイというガーリックの生産で有名な街。そこにあるBlack bear diner に行って、朝ご飯を食べること。← いや、このお店、家の近くにもあるだろう....。

2.ディズニーストアーに行くこと

3. In-n-out でハンバーガーを食べること。

 

会社を出てくる前に、仕事を大量に片付けて。疲れ果てているおねえちゃん。それでも笑顔で、全て付き合いました。

すごっ。

帰りは、いろいろなお店によって夕飯の準備。

ステーキ

香穂のリクエストでポキ

サラダ

 

たくさんたべました! さて、クリスマスの連休の開始です。

 

 

開発リーダー、すごい事故に巻き込まれる...。

11月のお話ですが、

開発リーダーが、事故に巻き込まれました。

www.yumikubo.com

色々と事故の後始末が大変だったので、その後の経過をブログにアップします。

開発リーダーが、夕方880 号という高速道路で、渋滞で停止していたところに、19歳の女の子が運転する車がぶつかってきたそうだ。みてみると、ぶつかってきた車は、完全にボンネットが山型を作り出していて小人がいたら、スキーですべりおりれそうな山がボンネットに出来ていたそうです。切り立つ岩のようになったそう。だれがみても、女の子の乗っていたクライスラーは、廃車決定!というのがわかるほど。ところがリーダーの乗っていたレクサスは、バンパーが少し凹んだ感じ。けど、廃車決定のクライスラーのヘットランブが突き刺さっている。

何箇所にもささっているのですが。

すごい。

バンパーの修理だけでいいと考えていたリーダー。けど、修理工場が激混みで、結局、12月にみてもらって、いろいろなことが判明してきた。

リーダーのレクサスは内部のほうに、ダメージを受けていて、修理工場のお兄ちゃんから

「おれだったら、もうこの車には乗らないな」

と、まで言われたそうだ。結局、廃車になることが決定。いまから新しい車を買わないといけなくなりました。

ということから、じつは、リーダーが考えいてたより大きな事故だったのです。こんな大きな事故だったのに、リーダーが無傷だったのが奇跡。本当だったら、入院していて、今頃は治療に通っていたかもしれません。

それを思うと足が震えますが、なにもなくて。ほんと、よかった。車は購入できるけど、命は買えません。

ほんと事故は怖いと思った日でした。

 

私がアメリカに住んで、これは絶対日本がいいなと思うこと。

カリフォルニアに住んで長い私ですが、もう、これは、絶対に日本がいいなと思うもの。食べ物じゃないです。というのは、食べ物の材料は、こちらのほうが、日本のちょっとしたところよりも手に入ったりします。そば粉もあるし、やげんぼりの七味も手に入ります。あっ。これはすごいなと思うのは、

家族でみれる映画です。アメリカだとどうしてもディズニーとかになります。他の製作会社は、家族で見る映画となると、ストーリが弱かったり、ただただ笑わせるだけに走ったり...。

けど、私が「あぁ!今回見逃した!悔しい」と思うのは、この映画。


糸曽賢志監督 11/29公開 予告② 劇場オリジナルアニメ「サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~」花澤香菜/梶裕貴/戸松遥/釘宮理恵/櫻井孝宏/近藤雄介/小籔千豊/茶風林/茅原実里

 

こういうストーリがしっかりあって、家族で楽しめて、ほっこりできる映画ってやっぱり、叶わないなーと。日本にいる方、是非是非、見に行ってみてください。

みたら、感想をおしえてくださいませ。あーーー、みたい...。

 

 

連休最終日

連休最終日。さて、なにをするか?というと、会社のクリスマスカード書き。

私が出勤してやる、と話したら、子供達が二人とも付いてきて、手伝ってくれました。ありがたい限り。その分、夜は子供達が好きなパスタの食べれるお店へ。

さて、明日の早朝、香穂はLA郊外の街、Burbankに戻ります。

忙しい中、帰省してくれて、ありがとねー。

 

感謝祭の連休3日目でございます。名札ってこんなにすごいものだったっけ?

感謝祭の連休3日目。今日は和食会で、和食を食べたい若い人たちの集まりでした。

いやーすごく量の和食もでて、なんと写真撮るの忘れた...和食になると

「いつでも食べれる」となってしまって、どうしても写真をとるのを忘れてしまう。

ということで、空けたワインから。

で、今回すごいなーとおもったのは、軽く香穂に、

「あのさー、参加者の方達で、お互いに名前をしらない人たちもいらっしゃるので、名札に名前書いてくれない?

とお願いしたら、なんと、こんなのが出来上がってきた。このおひめさまの隣に名前が書かれている。

これと、

これ。

渡がプリンセスを描いてほしいというので、リクエストに答えて描いたそうです。

すごー。やっぱプロなんだねぇと改めて思う母。

参加者の皆さまは、お持ち帰りになられました。

さて、明日は、うちは、香穂と渡がお手伝いしてくれて仕事です。

感謝祭連休2日目 すごい映画を2本みました。おすすめです。

感謝祭の連休2日目でございます。香穂と話しをしていて、この連休にみたい映画は3本だよね。と行っていてまずは早朝1本目。


『アナと雪の女王2』- 予告編

たぶん、この監督はこれを1にしたかったんだろうなー。けど前回の監督に茶々を入れてきた人が、作らせてくれなかった気がする。誰とは言わないけど(笑)

1よりも全然よかったです。みなさまアナ雪1のことは忘れてみにいかれるといいかと。

 

次の映画。

私が人生のうちで1、2を争うくらい、感動した映画。映画館であと2回はみたいくらい。デュポン社から圧力がかかった ただ監督があまり有名じゃなかっただけで、この映画の上映館が少ないのがありえない。その映画とは、

"Dark Waters" (ダーク・ウォーターズ)


Dark Waters Trailer #1 (2019) | Movieclips Trailers

 

デュポン社が工場汚水を街に垂れ流しをしていた実話です。

これは、すごい。本当にすごい映画でした。日本では上映予定はないようですが、アカデミーを取れば、上映されるのかも...と思い、全力で応援する私。

 

 

 

感謝祭当日

感謝祭当日は、アメリカはお店もお休みが多いです。今日の夕方や真夜中、明日は、ブラックフライデーで、一年に一番売れると言われる日です。

本日は日本のお正月にちかいので、街にも人は少なく、道路も空いています。

けど、映画館は、激混み。この連休は見ようと話していた映画が3本あったので、当日は混むので明日見ようねと話しておりました。

で、本日は、感謝祭のトラデショナルなディナーにご招待してもらっていたので、香穂と渡で行ってきました。

動画でみるとこんな感じ。


感謝祭

さてさて、美味しいご飯をいただいたら、明日の計画です。

明日hあ、ブラック・フライデー。アメリカで一番物が売れる日です。

私は朝早く起きれたら買い物に行こうかなくらいで寝ることにしました。

 

感謝祭の準備

アメリカは11月28日(木曜日)ー12月1日(日曜日)までは、感謝祭の連休でした。

感謝祭初日の28日は日本の元旦に近い感じです。この4連休も販売系ではない会社は、ほとんどが連休。

27日はアメリカ国内では民族大移動が起こる感じです。感謝祭当日は家族で過ごすためですね。

日本の会社は感謝祭の概念があまりないので、この日に会議を入れようとしたりしますが、それは無理です。日本の元旦に会社の会議がないのと同じです。

連休前の風景は日本と似ていて、26日、27日はスーパーなどは買い物をする人でごった返します。日本はお正月におせちを食べますが、感謝祭当日は、アメリカではターキーを丸ごと焼いて食べます。今年は我が家の感謝祭の当日は、香穂と私と渡はお呼ばれしたので、今年は自宅でターキーは焼きませんでした。前日は、お店でこんなにやる気のないターキーのパンが売られていました。

失敗したのを売ってるのか? と思ったけど、完成品らしく、これで$20(2100円)でございます。強気の販売。

 

感謝祭というのと私が思い出すのは、数年前の医療ミス。

大腸ガン検診で、お医者さんが良性のポリープを見つけて切り取り、縫合を忘れて大出血して死にかけたことです。緊急治療室にいて輸血され、手術。それから普通病棟にもどり、数日入院しました。感謝祭の前にはできたものの、血液が足りず長時間立っていられないので、台所にも立てず。

もちろんターキーなんてやけないので、お友達がトランクに人が一人入りそうなでかいダンボールに焼いたターキーとトラディショナルな副菜(野菜とうとう)を詰め込んで家まで配達してくれたことです。たぶん、私は死ぬ前にもこのことを思い出すだろうなと思うくらい、感謝祭の料理はおせちほど大事でした。あの時はRちゃん、ありがとう!

ということで、夜遅くに帰ってきたおねえちゃん、おかえり。

渡はツリーの前で大喜びです。

 

 

アメリカで育った口頭でのお話が苦手な自閉症の息子は丸亀製麺のことをなんと呼ぶか?

渡はアメリカで生まれ育った自閉症で口頭での会話は苦手。日本語の単語で話せるのは30単語くらいと少ない。そんな渡も日本の丸亀製麺は、大ファンです。けど丸亀製麺って、アメリカ人の彼には発音がしにくい。新たに彼が生み出した丸亀製麺の異名。

「うどん・バフェ」

たしかに、丸亀製麺のことだ!と私も娘もわかってしまうので、2人で吹いた。

私がアメリカでお取り寄せするもの

美味しいものが少ないという人もいるアメリカ。けど、そんなアメリカで私がお取り寄せするもの。American Spoonのジャム。

防腐剤等、一切なく、ミシガン州の農家の人と、ニューヨークの料理人が

「ミシガンの美味しい果物を使ってジャムを作ろう。」

というので、1982年から作られ始めたジャムです。このジャムを塗って頂くパンは、私は自分で焼きます。ジャムのためにパンを焼くというか....。ミシガンで新聞記者をやっておられた方から頂いて、それからハマっています。

会社で朝、このジャムとパンとさらに自分でグライドしたコーヒーで丁寧にコーヒをいれて、いただく朝食は最高。召し上がりたい方がいらしたら、ぜひご一報ください。一緒にパンとコーヒーで、9時から朝ごはん食べましょう! #AmericanSpoon