自閉症 渡の宝箱

自閉症の渡が、日々起こす騒動や療育についてとシリコンバレーでの起業、生活を綴っています。

日常が戻ってきた

自宅に戻りました。

子供達もしっかりお留守番してくれていてありがたい限り。

渡は、お仕事もし、ボランティア(食料を買うのが大変なご家庭や個人に野菜などを区分けし、届けるボランティア)も通っていましたが、母がいないので、いつもいただいて帰ってくるものも、減らしていたみたいです。

これも無事に復活。

もう「ママが帰ってきた!ママが帰ってきた!!!!」ということを周りに言いふらしために、ボランティア先でいただいて帰ってきたものは、これでした。じゃん!!

白菜12玉。

これは大変。複数のお友達にひっきとってもらいましたが、結局、鍋、白菜の漬物、スープ、煮込みなどなど、大量の料理で食べ尽くしました!美味しかったー。日本で、父と鍋をしようと思ったら、8分の1の白菜が235円だった。ということは、一玉1880円?こわー、と思っていたので、もう、今から実家に戻って、食べさせてあげたい...。

白菜というのは、最近ではどこでも手に入りますが、やはり人参のように誰でも調理できて、、皆が食べるものにはまだなっていません。

なので、渡に大量にいただいたんだと思います。

いやー。無茶苦茶楽しみました。ありがとうございました!