自閉症 渡の宝箱

自閉症の渡が、日々起こす騒動や療育についてとシリコンバレーでの起業、生活を綴っています。

ロサンゼルスの火事

ロサンゼルスの火事が治る気配がありません。我が家はマリブにある大学っていて、卒業後もロサンゼルス郊外で働いていた娘は、友達もいるので、心配しております。みんなが避難できたのか?とか連絡をとりながら情報交換しております。やはり煙はすごいみたいです。

実は2021年頃に、私たちの住むシリコンバレーも山火事の煙が来たことがありました。昼間なのに、街が煙で光が届かず暗くて、運転も前が見えず怖かったです。喘息持ちの息子もつらそうで本当に大変でした。

そういう体験をしたことがある私たちにとっては、ロサンゼルスの火事は、本当に心を痛めるもので、早く鎮火して欲しいと願っております。

私たちがこの大変な思いをしたのは8月。11月から2月くらいは、カリフォルニアは雨季で、いつもはシトシトと雨が降るシーズンなのです。

ところが今年は雨が全く降っていないロサンゼルス。

私たちの住むベイエリアは、そこそこ降ったので、今のところ山火事も起こっておりませんが、夏になるとどうなることやらと、心配しております。

非常時はどう行動するのか?の対策を見返しています。

とにかく早くロサンゼルスの火事は鎮火してほしい。

現地で避難している方々のことを思うと、胸が締め付けられてしまいます。どうか無事で、少しでもゆっくりと眠れることを祈っております。