自閉症 渡の宝箱

自閉症の渡が、日々起こす騒動や療育についてとシリコンバレーでの起業、生活を綴っています。

面白かったおすすめの本

おすすめの本を自分のメモも兼ねてあげておきます。

まずは、小説。600ページ超えなので、読めるかな?と思ったけど、あっという間に読めてしまった。

よくできていた本で、絶対におすすめ。構想に8年かけたというだけあってストーリーがしっかりしておりました。日本にお住まいの方は、地元の図書館に予約を入れてくださいませ。周りに勧めたら、みなさん、超盛り上がって「これは面白かった」と言ってくださいます。

人質の法廷

里美 蘭 著

 

私は、今年のお正月は箱根で盛り上がったので、この本はおすすめです。

俺たちの箱根駅伝

熱くなりました。やっぱり学生の人たちが無心に頑張る姿はすごく美しい。

 

 

あと、子供さんにおすすめな本。子供が物理を嫌いになる前に、中学生の時に手渡してあげて欲しい本です。もうこれは私は中学の時に読んでいたら、あそこまで物理は嫌いにならなかったと思う。

 

遊びの漫画でございます。日本酒に少し興味があるけど、どれから飲んでいいかわからないなーという方におすすめ。日本酒の楽しさがスッとわかるかも。

 

 

ということで、ここ数週間に読んで面白かった本のお話でした。