父が首を長くして待っているので、なるべく早く大阪の実家に戻ろうと始発の新幹線に乗ろうとしたら、なんと満席。グリーンも満席ということで、2番目発の新幹線ならグリーンは空いていると言われて、そこへ。とにかくお土産などの荷物が多いので、なるべく混んだ車両を避けて、周りの方にご迷惑をおかけしないようにせねばと思い。N700のグリーンはいいなぁ。まぁ。こんな電車に乗れるのもあまりないだろうということで。
大体、私は猫を驚かしたり、視線を合わせたりして迷惑かけているのだから、人が少ないところがいいかも。
富士山を朝の7時に拝み。
明け方まで雨だったので、雲だらけの富士山
関ヶ原も無事に通過し、大阪に到着。まだお店も何も空いていないので、速攻で実家へ。
到着すると父が嬉しそうにしてくれたので、あー早起きして帰ってきてよかったと思いました。けど、百貨店も何も空いていなかったので、どうしようかなと思っていたら父が
「うなぎを最近食べてないので、うなぎを取りたい」と言ってくれたので、うなぎを注文。
うなぎをたくさん食べれt方がいいので、上うなぎにしようねと言って注文したら、なんと配達されたのがこれ。
斜め上をいく上鰻丼だった。私の印象から行くと、上鰻丼は1尾。普通の鰻丼は半尾と思っていたのですが、これ、お膳だわ。父と二人で、
「お腹いっぱいになるので、夕飯は食べられないらないかもねぇ」と話しておりました。
昼間から私は飲んで、父も飲む量は減ったけど、一緒にうだうだと飲み。あとは父ができない場所(2階など)の掃除をする私。
ひ孫の話を聞きながら、北海道旅行の写真も見せてもらい、夕飯も軽く飲んで過ごす。なんだか、いい時間だわー。こういう時間って最高でございました。父が元気でありがたい限りです。