朝、目が覚めたらまだ海の上で、さてさて朝風呂です。なんと阪九フェリーには、露天風呂がついているので、海の上で海風に吹かれながら、海の匂いを感じながらお風呂に入れるという贅沢さ。なんて楽しいのだろう...。最高だわ。
お風呂に入ったら。次は明石海峡大橋を下からみます。下から橋を見れるってすごい。感動。
あっという間に朝ごはんの時間です。
好きなものを取って食べる形式で、大学のカフェ見たいです。これで1200円くらいだったかなぁ?船で上にしては、思ったよりはるかに安い。美味しかったです。
あっという間に神戸の六甲アイランドに到着。あと30時間くらい船に乗っていたかった...。
そこから私はすぐにスーパー銭湯へ。どんなけお風呂入るねん!!という感じですが、大きなお風呂が大好きな私。今回行ったのはこちら
お風呂入っているだけで12時になってしまった。行きたかったファミレスへ。
日本のファミレスのメニューの種類が多い。これはアメリカのファミレスでは実現できないと思う。バイトの人たちがこれだけをたとえ全てが冷凍であったとしても間違いなく、出すのが難しいと思う。
ご飯を食べたら、すぐに梅田に向かう。今回のホテルはキャノピーby ヒルトン梅田。
すぐに出かけにと行けないので、慌てて撮影したので、画像ブレブレですが。
さてさてホテルに着いたら、自転車部の同窓会。
8割は、まだ現役なだけに、みんな筋肉質ですごいわ。
この年齢で集まって8割が誰もお腹が出ていないグループって珍しい。
ということで2次会まで行って日曜日ということもあり、お店早めに閉店ですというまで飲んでました。
自転車部の皆様。お付き合いいただきありがとうございます。
明日は、滋賀県でーす。