本日は鳥羽に向かいます。なんと娘が「伊勢神宮に行きたい。鳥羽水族館に行きたい」ということで、まずは鳥羽からです。朝ごはんは、宿でいただきました。バフェスタイルなので、すきなものだけ食べていいので、食べやすい。日本のバフェはレベルが高いと話しながらいただいておりました。
けど娘と笑ったのは、この表記。
フランスパンに布が被せてあって、その下に表記されていた英語。
この英語表記。どう見てもこれはパン。たぶん、
Baguette
って書きたかったんだろうなぁ。と思う私と娘。けどどうしても
Buckets って書かれると
これしか思い浮かばない私たち。
バケツは、食べれん...。
ということで、難波まで南海線にのります。途中乗り換えて乗りたかったラピートにのる。香穂は鉄が入ってないのですが。
「鉄は言ってない私でもこの電車はかっこいいと思う」
そうでしょう、そうでしょう!と思う母
ガラガラでした。
そのまま今度は難波から、近鉄特急に乗りいざ鳥羽へ。
宿泊先に直行でした。
日本にくると大概私と娘は1日2万歩は歩くので、すっかり歩くつもりで、荷物をホテルにおいてすぐに歩きに行きまーすと話すと旅館の方が
「せっかくですので、お写真撮りますね」と撮ってくださいました。そういえば、娘と二人で写っている写真なんてないわー。いつも渡がいて、わさわさとするので。
街を探索し、歩きまくって、温泉にも入って、もうご機嫌。問題は話しすぎて、声が枯れてしまうくらいwww
さーて、お酒リストと睨めっこ。この時間が一番楽しいかも。
料理はこれらしいので、
まずはお酒を合わせて行こう!ということで。
いやー日本酒と合うわー。幸せ、幸せ。
明日は、娘の一番行きたかった鳥羽水族館です。わたしも修学旅行以来なので、楽しみです。