12月に入り、渡のお手伝い案件。
クリスマスカードの発送でございます。
業務内容は、
1.手紙をカードに張れる大きさに切る
2.手紙の角を丸くする
3.カードに手紙をはる。
4.封筒にいれる。
5.宛名のコーナーも丸くカットし、封筒にはる。
6.宛名ラベル、切手、差出人ラベルをはる
7.日本と航空便のスタンプを押す。
以上です。
簡単そうですが。これがなかなか普通にやると失敗がでるという。切手を貼り忘れたり、宛名ラベルの住所が切れているのが、わからなかったりとか。
まずは
1.手紙をカードに張れる大きさに切る
2.手紙の角を丸くする
ですが、こんな感じです。
角を丸くするのは、日本万歳、コクヨすごい!のかどまる。
これを使います。角が丸くなります。
3.カードに手紙をはる。
こののりは、発達障害の人にもおすすめです。
これも、昔、手伝った時にノリをどこにつけたかわからなくて、何枚も手紙がしわくちゃになってしまったことがあるので、消え色を使っています。のりに色がついているので、どこにのりをつけたかが分かり、自閉症の息子でもよくわかります。今はこれがなくても張れる様になりました。何度も繰り返すと覚える渡。
4.封筒にいれる。
5.宛名のコーナーも丸くカットし、封筒にはる。
宛名ラベルもカッターナイフできり(シールででてくるものと、肩書きが長すぎて、はいらないのは、手作りです)
宛名ラベルの4つのコーナーも丸くします。
6.宛名ラベル、切手、差出人ラベルをはる
7.日本と航空便のスタンプを押す。
以上です。
できあがったものは。こちら。まだこれで、3分1くらいです。
米国内便と海外便、約900通を一人でやってのけました。すごーっ。
自閉症だからなのか、仕事の内容がわかり、内容がわかっていることを続けてやることは得意で、昨年やったことも覚えて、超ご機嫌で手伝っておりました。
ということで、会社のクリスマスカードの発送は無事に終わりました。