ここ数日学校から数通メールが来ていました。Colalineという映画を見に行く件です。というのは、この映画は、Neil Gaimanという人の本が映画化されたもので、結構怖いそうです。3Dグラスを掛けてみるので、さらに怖いみたいだけど、中学生になったので、チャレンジするか。どうか?ということのようです。
結局、
渡のクラスの中から、希望者だけが行くことになりました。
行く前には、親に意見を聞くメールが来て、誰も反対しなかったので、行くことに決定。渡も行くというので希望者の中に入り、いざ映画館へ。
ところが、渡は思ったよりも根性がない、オカルト等は、もうちょっとみただけで怖いんです(私に似てる)
どんな映画か?というと、こんな感じ。オカルト苦手な人はクリックしないように!
自宅の壁の穴をみつけて、入ってゆくと、そこには、現実世界と同じ世界があるのですが、ちがうのは、目をぼたんで縫うところ。
渡は怖かったらしいのですが、死んでも「怖かった」と学校の先生に言わなかった。というのは、渡の学校、若くて綺麗な先生が多いので、見栄っ張りの渡には、男の意地があるようで、怖かったと言えないようです。
映画が終わり、学校に戻り、帰る間際にお皿を並べるお手伝いのところで泣き出した渡。どうも映画のシーンに同じ場面があったらしく、それを思い出し、フラッシュバックを起したみたいです。
先生はすごく心配して、渡をひとりソファーに座らせて、つきっきりでいろいろ話をしてくださってました。
私が学校に到着すると泣いているので、びっくり。
先生は、
「映画が怖かったの?」
と聞いたらしいのですが、
"No!"
といいつづける渡。男の意地のようです。
けど、帰宅して、香穂に
「映画どうだった?」
と話をしだすと
「怖かった。二度と見ない。」
と言ってました。
香穂に、
「そうだろうな。私も怖いもん!」
といわれて、
「なんだ、みんな怖いんじゃん!」
と気がついたようで、あとは、二人で、
「あれは怖いよ~!渡だけじゃないよぉ。私も怖いよぉ。みんなこわいよぉ。お化けだぞ~!」
とか言いながら、笑いこけてました。
「香穂も小学校の時、この本読んだけど、すっごい怖かったの覚えてる。もう一回本を読みたいな」
というので、購入することに。
香穂は最後まで読みきり
「やっぱ、今読んでも怖いわ。」
ということでした。
よくがんばったねぇ。。今日まで、3Dは大嫌いで絶対に見れなかったのにね。