自閉症 渡の宝箱

自閉症の渡が、日々起こす騒動や療育についてとシリコンバレーでの起業、生活を綴っています。

~自閉症児と1500kmの旅行~大学見学

さて、UCLAです。今回も香穂が一人で、ツアーに参加。

またまた学生たちがやってきて、ツアーを行ってくれます。

日本でも有名な学校ですが、行ってびっくり。

サンタバーバラ大学もそうでしたが、とにかく大学から一歩もでないでも生活できるのではないか?というくらいなにもかも整っています。ヘアーカットまで大学内でできます。ゲームセンターまである!この大学はキャンパスにあふれかえるくらい人がいる。それに留学生がとても多い。留学を考えて「目指すはUCLA」となるパターンが多いのだろう。大学内に日本人会などというのもありました。

f:id:kuboyumi:20070222135409j:image

建物もとても古い感じで、歴史があるというのが伝わってきます。コースも3000(学部?)以上あるらしく、巨大すぎます。この大学。授業も150名で行われるそうです。驚き!食堂には、おすしや、うどん、まであります。インターナショナルの学生が多いので、いろいろな国の食事ができるように配慮されているようです。この大学のカラーは青と黄色。各大学2色のカラーがあります。どうして青なのか?と思っていたのですが、正面玄関に噴水があり、この大学に入学したら、この水に手をいれて、

「UCLAの洗礼を受けた。」

というようにするのが、昔からの言い伝えのようです。水は青く清みという感じなのかな?と思いました。

学部も3000以上あるので、入学時に学部を決めて入る必要はないそうです。LAにあるので、治安が心配だったのですが、生徒が夜の9時以降キャンパスを歩いていると、警察が見回っていて、寮や図書館に送り届けてくれるそうです。

前回のサンタバーバラでも同じでしたが、スタンフォードでもどこでも驚くのは、図書館の一部に24時間使える巨大な勉強の部屋というのがあることです。これは、日本の大学ではあまり見かけません。そんなの使う人間がいるのか?と思うけど、わりと夜中でもたくさんの人がいるそうです。それくらい必死でしないと、大学は付いてゆけないらしい。すごい。アメリカの大学生は、本当に大変だ。香穂には、巨大な大学だから先生が研究に没頭して、休講が多いとかあるんじゃないの?といったら、香穂いわく、そういうことをなくすために、Teacher work timeというのがあって、その時間、先生たちは、PCは禁止、調べ物も禁止。生徒と話す以外はなにもしてはいけないという時間があるらしい。けど、生徒も忙しいので、人気のない先生のところには行かないらしい。ガイドのコは、一人の先生の所に行ったのだけど、あと3分で、次の授業が始まるので、帰りますといったら先生が、

「生徒と話す以外、ボクはなにもできないから、おまえ、消しゴムの話してもなんの話してもいいから、ここに残ってくれ!」といわれたらしい。こういうのいいな。

UCLAは、堪能したので、明日の見学の目的地、Calpolyに行くために、近くのPismo Beachにゆきました。

ここは私たちがサーフィンや、温泉などに来る場所で、とても慣れ親しんでいるところです。

夏のシーズンは高くてなかなか泊まりにくいホテルが、幸いなことに、とても安くでありました。そのホテルからみた景色です。

f:id:kuboyumi:20070222182358j:image

さて、ここに来たら私たちお気に入りのレストランに直行。

F. McLintocks Saloonです。

渡には、スパゲッティや、ビザやフレンチフライというのがないので、大変なのですが、渡はここのこの写真のバッファローが好きで、行きたがります。

f:id:kuboyumi:20070222183946j:image

私と香穂は、ステーキが一番の好物なので、ニコニコです。

ここのお店は、最初にオニオンリングがでてくるので、何も考えずに食べると、おなかがいっぱいになってしまいます。

おなかがいっぱいになって、ホテルに戻り、渡は疲れ果てて、すぐに寝ました。この日の夜は、早くホテルに戻ったこともあり、香穂といろんな話を長々としていました。(この話は後日)

その後、私はいつもテレビなどはみないのですが、渡が早く寝たこともあり、CNNをみました。丁度、自閉症の女の人がでていて、言葉は話さないのですが、トーキング・デバイス(タイプキーを押すと機械が話す)を使っています。彼女のタイプの早さは、1分間に120単語を打つほどですが、話すより、このほうがラクだそうです。彼女は、質問には、キチンと答えますし、その答えは、とても頭がいい解答です!ニュースでは、このように知能が高いのに、自閉の人の知能の計り方が間違がっているために、可能性が埋もれてしまっているのでは?というような話でした(って、香穂が通訳してくれたんだけど)

このニュースは、どこかで見つけたら、詳しくブログにあげます。

明日は、大学見学最終日です。