自閉症 渡の宝箱

自閉症の渡が、日々起こす騒動や療育についてとシリコンバレーでの起業、生活を綴っています。

娘が作成に関わったショートフィルムの映画が、たくさんの賞を頂いて現在ネットでみれるようになりました

香穂が大学院時代に作成に携わった映画がたくさんの賞を受賞して、今、ネットでみれるようになしました。やはり最後の字幕で我が子の名前をみると、この作成の時は、大学の勉強と作成の両立で大変だったのを思い出します。最終電車で戻ってくることもあり、駅まで何度も迎えに行きました。無事に映画がリリースできて、たくさんの賞を受賞したのを嬉しいなーと思います。みなさまの応援あってこそですね。ありがとうございます!

 

vimeo.com

お姉ちゃん、こんにちはー。

ディズニーランドに行ってきました。この前日から、香穂の家の近くは山火事が起こり、すごいことに。

会社から普通に見えた山火事。

Malibuのほうが、火災現場で、香穂の出身大学はこのMalibuにあり、知り合いもまだ住んでいたり、大学で働いていたりするので、連絡を撮り続けていた模様。この頃はまだ、もっとすごい火災が我が家の北300kmのところで、起こり、生活に影響があるとは思ってもいませんでした。

で、呑気にイタリア料理を食べに行ったりしておりました。お姉ちゃんに会えて嬉しい渡は、なんだかウケを狙ってか、パンを口いっぱいにいれて、リスのようになって、笑うという。母はその顔が気になって見てしまう...。

いただいたものは。

さてさて。ディズニーランド。

楽しむ。

ひらすら楽しむ。

よかったねぇ。

 

 

半年以上水泳に通って、あれ?って思ったこと

4月末から息子と平日毎朝泳いでいたら、最近、Tシャツの肩がきつくなってきた。

「あれ?どうしたんだろう??」

と思って、後ろから肩幅を撮ってもらいました。

写真の水色のシャツが私。ストライプのトレーナーが渡。

わかりやすいように開発リーダー(黒いベスト)も参加頂き、渡とも撮影。

うん、やっぱ肩甲骨周りの筋肉が付いてる。すごい肩幅。

.........あれれ?......これ、どこかでみたことある感じ。

あっ、これだ!

たぶん、子供用のお手洗いのマークくらいになっている感じがする。

 ということで、

平日の月曜日から金曜日まで、水泳に半年ちょい通って得たもの。

男子トイレのライブの看板2つでした。

アメリカ中間選挙の日でした

アメリカは中間選挙の日でした。母もしっかり勉強して渡に説明。渡もしっかり投票してきました。

いつも思うのですが、投票権がある方、ぜひ行きましょう。自閉症という障害のある息子が選挙権を得るために、どれだけの人たちが助けてくれたでしょうか。裁判所に関わる方たちも

「渡には、選挙権が認められるべきである」

とはっきり明言し、裁判所で認められて選挙権が得ることができました。

なので、選挙の時期が来るたびに、私か香穂が、渡に丁寧に一つ一つ法案の意味、立候補している人たちの公約などなどを説明します。

おかげで投票日の前までには、🗳投票用紙は書き終えました。 
いままで選挙権があって当然と思っていましたが、彼が数年前に選挙権を正式に得るために関わった人たちの思いや、様々な書類にいろいろと記載してくれ、裁判所に提出してくれた多くの書類のことなどを考えたら、本当に一票の重みってすごいんだな。と学びました。

無事に投票が終わってよかったね。渡!

 

カリフォルニアではまだ珍しい種類のワインを飲んだ

この種類のぶどうのワイン。

Tannat ですが、まだこの辺りではあまりみかけないのですが、手に入れて飲んでみました。これは安価で非常に美味しかったです。

これとか、

これとか、

ここまでいけて、1本空いてしまいました。あー!美味しかった。

子猫を引き取ってくださいというフェアをやっていた。

土曜日なので、渡とグロッサリーストアーに買い物に行ったら、お隣のPet goods shopで、養子フェアをやっていた。子猫や犬を引き取ってくださいというものです。

ヤバかった。もう一人家族が増えるところだった。すでに3匹+渡がおります...。

それで我が家のハーミーにそっくりな猫がいた。鼻の周りの黒い線までそっくり。びっくりしたので、娘に ハーミー、養子に出される。といってこの写真をおくってみた。

そしたら、

「耳がハーミより少し長いので、これはハーミーじゃない。」と速攻で返ってきた。やっぱり、絵を描く人は、よくみてるのね。わたし、耳の長さなんて気がつかなかった。

 

息子の11月のスケジュールがでた。彼が死守したものはこれ。

自閉症の息子の11月のスケジュールが発表された。

プログラムで各自スケジュールが違うのですが、彼が死守した飢餓撲滅のボランティアは、回数が増えて通うことになった。約6年近く通うこのボランティア。よく続くなーと思うけど、彼なりに信念があるらしい。

 

先日の会議でも

「ボランティアを減らして大学の授業を取ること」

を打診されたけど、一切受け付けず、

「勉強は自宅で個人でやる」

ということに決まった。ということで、母は、相変わらず月曜日から金曜日まで朝5時起きで息子とプールに通い、国語を教え、週末はリーダーから数学の授業を受けるスケジュールになりました。

こう考えると、確かに大学で一般数学は終了したし、自分の専門分野だけ勉強したければ、大学より深く自分のペースで学べるリーダーのほうがいいし。

運動も、毎日1時間、たっぷり泳がしてくれるクラスはないしなぁ。たしかに、無駄がない選択かもしれない。なにがあっても、どうしても飢餓撲滅のボランティアはやめないらしい。たしかにあのボランティアだけは、みんなで一致団結してやらないとできないことだ。結構しんどいんだけどなー。あのボランティア.....。私は一度いったら、根をあげました。これから寒くなるとさらに辛さが増すのだけど、息子は、何かの信念があるんだろうな。嫌だとか、辛いとか、やめたいとか、一度も言ったことがない。

「僕は、今日は頑張った。」

とは言うけど。

話せない彼から、信念という物を聞き出すのは難しい...。

アメリカ生活が長い私の至福の時と髪の毛がボーボーと生えてきた理由

本日は、おやつの時間まで、Work from homeだったので、お昼ご飯は自宅で。

こだわった「にゅうめん」をざっと作って、お昼にしました。

利尻昆布と築地場外で手にいれた使いたくてしょうがなかったサバのふしで、出汁をとりました。
そうめんは、三輪そうめんの池利。
渡が庭で作った無農薬のねぎ。

とろろは、仲良しになった卸売の人からいただいた今年一番のとろろです。関西の暖かい麺類には、とろろは欠かせない!

さらに七味は祇園 原了郭の黒七味。

特筆すべきはわかめ。実はここ数ヶ月わかめを食べまくっていたら、なんとこの年になって、頭の毛が生えてきた、また髪の毛がふえてきました。ワカメを食べると髪の毛が増えるのは本当なのだろうか?増えるワカメはダメだと聞いたけど。たぶん、うそかもしれないけど、ワカメと合うものを食べるとなると、ハンバーガーにはならないので、やはりバランスのいい食卓になるからかもしれません。

ちなみにワカメは、徳島の八百秀の灰わかめです。

リンクはこちら ↓

www.yaohide.com

 いやー、こんなにこだわったにゅうめんをアメリカでお昼にのんびり食べれるとは思わなかった。お汁は、すだちを絞って完食。幸せ、幸せ。